2011年07月08日

プラナヴァンヨガスタヂオ

つい先日、富士市にある「プラナヴァンスタジオ」へ、ヨガクラスを受けに行ってまいりましたface02


りえ先生は、明るくてとっても元気なプラナいっぱいのヨギーニですicon14


以前から知っていたのに、直接お会いしたのはなんと!!
東京の「シヴァナンダセンター」でした。
・・・驚きです。

静岡ではなく東京で出会うとは。。


シヴァナンダヨガを通して繋がる方とは、何かしらの縁がありますね。
初めてお話させていただいたときから、(ああ、素敵な方だなあ~icon12
と思っていましたが、私の直感は当たっていましたicon22


それからは、時々スタジオにお邪魔させていただいています。
あったかい雰囲気の畳のスタヂオで、シヴァナンダ先生の写真が飾ってあったり、インドの神様なんかを見ていると、心が落ち着いてきます。
りえ先生の人柄、そのまま表れているスタヂオですね。

私は、毎回レッスン後に長々とお話してしまいますが・・・

・・・すみません(でも、りえ先生とっても話しやすくて、話していると元気になっちゃうんですよね!!)



そういう友達、知り合い、先輩などが自分の近くにいることはとっても大切だと思います。
自分自身が迷っていたり、落ち込んでいたり、決断できないときにそういった人に会うことや話をすることで、「すっ」と自分の 答え が見つかったりします。


今、現在自分の周りにそういう頼れる人がいなくても、求める気持ちや行動を起こすことできっと繋がると思いますface02



自分の想像が現実を作るんです。



例えば。。。

あっ、お昼にはこれを食べたいな 

と思うと、それを料理したり、どこで食べられるか調べたり、お店に行ったり、買いに行ったり・・・
 


将来こうなりたいな・・・

と思ったら、そうなるために必要な勉強をしたり、情報を集めたり、同じ志をもつ仲間と知り合いになったり。


その気持ちをあきらめなかったら、きっといつか現実のものとして実現していくんですよねface17


私自身、言い聞かせています(笑)


ヨガの練習を続けていると今まで自分が無意識に考えてきたこと、考え方の癖、考え方を変えるきっかけになったり、前向きな気持ちになったり、気持ちの波が穏やかになってきたり、と様々な内面の変化に直面する時が来ると思います。




そんなときは、「全て受け入れること」の気持ちが大事ですね。


しかも楽しんでface02


ああ、私にもこんな気持ちがあったんだ。

 
今までにない、初めての感情だなあ、とか。


そういう時って、自分だけじゃなくて誰か他の人に対して優しい気持ちになれたり、笑顔になったり、満たされていたり。


物質を手に入れることで満たされる気持ちとは全く違っていて、あったか~い感情ですface17



ぜひぜひ、知らない自分を発見できる素敵なヨガの先生を探してみてくださいicon06



プラナヴァンヨガスタヂオはこちらです 

↓ ↓ ↓

http://www.pranavamyoga.com/



Posted by manasiますみ at 00:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プラナヴァンヨガスタヂオ
    コメント(0)