2011年12月16日

第2弾!布ぞうり!

布ぞうりの作り方を教えていただいた小阪さんのお宅へおじゃまして、2回目の布ぞうりを作ってきました!


今回教えていただくのは鼻緒の部分。


ぞうりの一番大事な部分ですね。
着ける位置1つで履き心地も見栄えも全く違うものになるのが不思議です


前回も今回も日常使えるものを、という事で教えていただくので少々不恰好でも問題なし


逆に味が出て素敵です。

しかも、履いているうちに自分の足に馴染むので、世界に1つの特別なぞうり


来年、もう一度習いにいきます
布ぞうりの作り方を覚えて、まずは家族の分から作ってあげたいと思います  続きを読む


Posted by manasiますみ at 22:02Comments(2)